ドライビンググローブを買った
★MOMO DESIGN (モモ デザイン)ドライビンググローブ T2 ハーフ ブラウン★
福島に転勤となって、福島と東京の往復生活。
約300キロの運転は、ほぼノンストップです。早く家族の顔を、いやアズキの顔を見たいので。ヽ(;´Д`)ノ
長時間の運転では、緊張からか手のひらがいつも汗をかきます。
一応、愛車(RF4)にはオプションの革巻きハンドルカバーを付けてはいますが、さすがはH社、感触はなんちゃって牛革です。
滑るの何のって。┐(´д`)┌
5年乗って、もういい加減に対策しないとと思いながらも、長距離は盆暮れ正月の新潟帰省くらいでしたから、何とか我慢できてましたけど、さすがにほぼ毎週、福島-東京間の往復となると、背に腹は代えられないです。
ワンボックスでドライビンググローブなんて...。
でも、滑るのは危ないですからね。
若かりし頃は、イタルボランテやメイジュ(知ってます?元レーサーの松本恵二さんのブランド)のドライビンググローブを好んで使ってたんで、素材は牛革ではなくて羊革を選んだ。
(そういえば、メイジュはバックスキンだったな)
ハーフサイズを選んだのは、運転中にたばこを吸いたいのと、滑るのは掌だけだから。
今週末の東京へのドライブが楽しみ。
« 航空発祥記念公園 | トップページ | 今年はごめんなさい »
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
「車関係」カテゴリの記事
- エアコン逝く(2017.07.17)
- フォグランプ交換(2016.06.11)
- 危険が危ない(2014.12.24)
- 東北自動車道通行止め(2013.12.28)
- タイヤ交換...その後(2013.12.23)
「転勤と出張」カテゴリの記事
- 第二章なのか?(2012.02.06)
- UNICORNと転勤(2012.01.16)
- 結局(2011.06.15)
- 祝一ヶ月!(2011.11.04)
- 久しぶり福島県(2011.06.13)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/47684/12969555
この記事へのトラックバック一覧です: ドライビンググローブを買った:
コメント